忍者ブログ
下手の横好き、へたれゲーマー主婦のいろいろとだらだらと
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お館様でも、無事天下統一
子安さんキャラ“猿飛佐助"登場♪
そんでもって、幸村との戦国コント(笑)を
もう少し見ていたかったんで、幸村にて
プレイ開始でありますvv

そんなこんなでBASARAは続いております♪

+++

今月は前半、乙女ゲnightはないと…スイマセン
中旬まで旦那さんの出張がないのれす~
PSPでコルダとBASARAが続くかと。
我慢出来るかな?堪えきれず舞一夜辺りを思い切って
ゲームしちゃうかもしれません(笑)

旦那さんといえば・・今月わたくし、2つイベント参加なんだけど
杉田さんのイベントと、米米のLiveがぶつかったもんで
米米を切り上げてイベントに行く!と話したら
「そこまでハマってたのか…_| ̄|○ノシ」と嘆かれました
29日もの無事Get出来てウハウハです♪久々楽しむぞ~
PR
普段から夜更かしなハハです(笑)
25時ならドンウォリですよ

てな訳で1日スタート、アニメ『金色のコルダ』を
きちんとリアルタイムで見たでありますよ♪

DVDだったら録画を考えたけど…今だVHSなんで
録画自体をしなくなったさ。

しょっぱなから全員登場してましたね~vv
主題歌、ED曲共に良かったと思います♪
CMは殆ど○ーエーで(笑)12月のアンジェコンのまで
流れたからめっさびっくり!あぅ~、ますますネオロマが
広まって、チケ取りが困難になりそうだ…

そのネオロマのチケット、12月のからなんだか仕組みが
ちみっと変わったみたいで…
セレブなお通しチケットなんてのも出てきてびっくり
今度のは、出演者数も多いからかお値段もSSあたりは
外タレ並みになってましたね~
Live好きでも、さすがに驚きますよこの値段。
そのうち夏のフェス並みの値段になるんじゃ?って思ってみたり…

まま、それはおいて置いて。

コルダですよ、コルダ
のめり込んでコミックまで買った位ですもん
楽しみにしておりました♪
個人的にはアニメ絵、金やんと王崎先輩がいいかなと。
主男子4人は…まぁね?お好みっつう事で。
そう考えると、ゲームがかなりGoodなのかな~
ストーリーはコミックの割愛かな?
まま、この先もちと楽しみにしていこうかと思いまふ
昨夜はアクションnight(笑)
切って切って切りまくりでありました<戦国BASARA

子安さんキャラ…でなんて、いつ遊べるんだろ
とりあえず、伊達さんで天下統一
CGだったり、アニメになったり
ゲームスタートまでの読み込みの長さにプチびっくり
三国無双を妹から借りてやった事があるけど
あっちと違って、時間を気にせずに出来て私はこっちの方がイイかな

武田さんの衣装にだけは、最後まで馴染めず
っつうか、あれは反則だよ~(笑)。
今夜はその武田さんで天下統一を果たそうかと…
昨夜に続き、順調♪に理事長もED見る事が出来ました

終盤、サラサラっと流れてしまって
それまでハラハラ展開を見つめていたので、ちと_| ̄|○ノシ
でもね、最後のアップとスチルがキレイだったんで
少し許しちゃおうかなvvやっぱ、メガネキャラいいね~

さて、昨夜手元に到着した舞一夜、おかわり!、BASARA
前者2つはちみっとずつしてみました♪

舞一夜…季史は、今のトコ映画のイメージまんまかな。
アニメやスチルはキレイっす
立ち絵や戦闘シーンは2の使いまわしなの?
あれま、レトロな感じ(笑)と思ったのは私だけか??

おかわり!…まだ本当にさわりの部分だけだけど
ヘブンワールド万歳♪やっぱいいわぁ~
久々のBL学園、もっと堪能したいッス!
OPがよかった♪軽快で、曲も聞き込みたくなったしvv
ゲームだっていうのを一瞬忘れてしまう…そんなOPでひた。

今夜は、旦那もご帰還ゆえBASARAでバッサバッサと
切りまわりたいと思います(笑)。
子安さんキャラで遊ぶぞー

久々のイベント予定が
杉田さんの誕生日イベント、夜の部参加当選致しました
嬉しいーo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oめっさ楽しみであります!
もし、参加の方が偶然にもご訪問されましたら
当日共におめでとうの気持ち万歳で、楽しみましょうね♪
皇くんED、無事見れましたvv
お気に入りはそう、タイトルのスチル

ラプリのスチルは、ちみっとエロ風味な
むぎちゃん上位のモノ…って、まだ4人とも見れてないんだけど
そんな中のほんわかした2人の寝顔は、可愛かったvv

兄弟丼松川兄弟トゥルーを終えたところで
ちょみちょみ気になっている“理事長”へ進みます!
皇くんED見て、フリートーク聞いて、すぐさま開始したんだけど
6話かな?「疑惑スパイラル」…ってタイトルの方が覚えてる(笑)
この回のボイスが無くなって、バグ?そういう仕様?と
困惑してしまい、分岐からやり直しちゃった
この回だけなのかな…とりあえず、調べた感じではそういう仕様
っぽかったんで、このまま今夜は進めちゃおうと思いまふ

理事長後、小悪魔・瀬伊くんへ向かう予定
とはいえ、今夜で今週の乙女ゲnightは終了
上手い事今夜で理事長ED見れるといいんだけど…

…あ、昨日話してた舞一夜他が今夜到着でっす♪
くふふふとりあえず開封と、OP位は見たいな~
戦国BASARAの方は、お休みの日でも旦那の前でOKだから
楽しもうと思っちょります(* ̄m ̄)

そうそう、“水の旋律2”もそろそろ予約をしないと
店舗特典でめっさ悩みます…っつうか決めかねるぅ~
和彦さんとモリモリ、岸尾くんと子安さんの組み合わせなんて
私を2つに裂こうというのかー!って思っちゃいましたよ_| ̄|○ノシ
…が、決めました。やっぱり子安さんsideで予約しようかと!
近日中に○ニメイトに行かなくちゃ♪

来月は、何日乙女ゲnightがあるかな~
Calendar
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
New Comment
水瀬 涼様  (02/07)  【ぐぅ返信】
薫子様  (01/06)  【ぐぅ返信】
水瀬 涼様  (10/23)  【ぐぅ返信】
水瀬 涼様  (09/14)  【ぐぅ返信】
ダイア様  (07/20)  【ぐぅ返信】
Profile
HN:
ぐぅ
性別:
女性
職業:
兼業主婦
趣味:
Game・Live
自己紹介:
GameとLiveが大好き♪
子供よりも(ある意味)よく遊ぶ
2児の母でありまふv
Memo
* 2008年参加Event *


●小野坂昌也のトークライブ
  1月19日(土)~念願の初参加

●恋華の宴・寿
  1月20日(日)昼・夜

●仮面ライダー電王 ファイナルステージ
 &番組キャストトークショー
  1月27日(日)3回目

●ニューシングル発売記念
 小野大輔さん握手会
  2月3日(日)

●小野坂昌也のトークライブ
  3月1日(土)

●KoiGIG~DEVIL×ANGEL~
   FlyingMarch
  3月2日(日)昼の部

●Vステ Spring Live
   ~The first chapter~
  3月2日(日)

●祥慶フェスティバル2008★
   ~ひとときの朗読会~
  3月15日(土)

●祥慶フェスティバル2008★
   ~Time Traveler~
  3月16日(日)昼・夜

●だいすけだいさくせん!
    新すけさんイラッシャ~イ
   ~三四、5、6・2DK~
  3月28日(金)

●東京国際アニメフェア
  3月29,30日(土・日)

●K-show Half Time Theater
「からすがなくからかえろう」
  4月3日(木)

●『club・加瀬コム2008』
  ~加瀬竜哉.com 3rd
   anniversary event~
  4月27日

◇Quin Rose イベント
  5月3日(土)
~…行けない(泣)

◇小野坂昌也のトークライブ
  5月10日(土)…当日券狙い

○An’s All Stars
『Virgin ? Live Tour 2008 ~Welcome to An’s HOSPITAL~』
  5月18日(日)

○ヘロQ第19回公演
   『マッハ・レコーディング a GoGo!!』
  5月25日(日)~初・楽日!

○マウスプロモーション第5回公演
   手塚治虫生誕80周年記念
   『銀と赤のきおく』
  6月3日(火)

○おまえらのためだろ!30弾
  6月15日(日)昼・夜~初・参加

○今日からマ王!ファン感謝祭
   ~眞魔国でもジューンブライド!?~
  6月22日(日)2部

○GO!GO!5!FES‘08 in 武道館
  8月16日(土)

Counter
お天気情報
TB
Search
QRコード

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)***ぐぅのくだらな語り*** -Second- All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]