忍者ブログ
下手の横好き、へたれゲーマー主婦のいろいろとだらだらと
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[17]  [16]  [15]  [14]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KEIのゲーム攻略日記 KEIさんより承りしバトンでございます。
渡し先が無くここでSTOPしてしまうのが心苦しくもありますが(KEIさん、すいません;)
いっぱしに語らせてもらうであります


□PCに入ってるゲームファイルの容量

   ・ときめきGS タイピング+名探偵コナン特打タイピング+Darling(爆)=1350MB
     ちょっと前まではこれにプラス“シムピープル”でひた。


□今進行中のテレビゲーム
   ・FF7・・・・・・有難い事に、茉莉子さんが快くお貸しくださいまして楽しくプレイ中でふ

   ・ファンタスティックフォーチュン2☆☆☆・あーしゃさんのプレイ日記で興味を
                              マリンルート進行中

   ・幕末恋華 新選組・・・・・・イベント参加の為、再プレイ

   ・遥かなる時空の中で・・・念願のヒストリー購入イベント前にプレイせねば♪と、八葉から


□最後に買ったテレビゲーム

   ・Zill O'll~infinite~・・・・・・あららさんや茉莉子さんの日記で興味持ち、案の定購入

   ・遥かなる時空の中で ヒストリー・・・以前から買うのを保留にしていたが、近所で発見(笑)                                  


□よくプレイする、または特別な思い入れのある5つのテレビゲーム          

   ・スーパーマリオブラザーズ(ファミコン)
      この項目が一番悩みますね悩んだ挙句、ハード毎に上げていこうかと・・・
      で、まずはコレ(笑)。他の候補も甲乙付けがたくて、困りました。
      その中でも、初めて自力で全クリ出来たソフトだったのでコレに
      ファミコン世代なものの、有名系には殆ど手を出さなかったなぁ・・・
      “ドラクエ”も“ファイナルファンタジー”も昔は興味ナシ、恐らく喰わず嫌いだったのかと。
       もっぱらドンキーコング(有名だけど;)やら推理モノのポートピアやミシシッピー、
      山村美紗の京都花の密室~とか(笑)。その後も「暇だぁ~」とかでやったのは
      エキサイトバイクやバルーンファイト(笑)。プーヤンも好きだったな。懐かしいっす

   ・ゼルダの伝説 神々のトライフォース(スーパーファミコン)
      これはもっぱら妹がやり込んでました(笑)。
      それを横で見させてもらった方が多かったんだけどコレ。
      いや、妹の方がゲームは上手いんですよ。
      なんで、小さい頃一緒に始めると大抵妹が先にクリアしてました
      隠しアイテムとか見つけるのも妹。ゼルダシリーズもこの後はみな妹に見せて
      もらってたのは言うまでもありません。
      ゲームは完璧に妹のが上手いわ・・・と思い知った作品。

   ・幻想水滸伝2(PS)
       んん~~~悩みますがコレかな。1は未プレイですが、2からその後のシリーズを
       自発的に買い集めてるのはコレが初めてだったので・・・。
       FF8と悩んだんですが、FF8はお恥ずかしながらエンディング
       いまだに見れてないんですよ(恥)
       かなり情けないですよね~いやはや。
       そもそもRPGに苦手意識が強かった中、サクサクと楽しく進められたのが
       新鮮でありました。コレのお陰もあって、手を広げられる様になったのかも。

   ・ときめきメモリアルGirl's Side(PS2)
       うきゃーーーなんたってコレ!色んな意味でナンバー1です(笑)。
       まだ乙女ゲなんぞない昔、PCでのプリンセスメーカーやPSでのときめもで
       ぽちぽち遊んでいた頃には、女性用がでないかな~とつぶやきはしても
       まさか実現するとは思いませんでしたものしかも、挿入歌がB’zなんですもの
       びっくりたまげました!コナミさんは、どうやって口説いたんだろ(笑)。
       しばらくプレイせず、オープニングをエンドレスしてた私です
       プレイしたら・・・見事どっぷりハマった訳で。この辺りから“声優さん”を
       かなり意識するようになりまひた。子安さんに堕ちたのもコレです
       それでも今ほどには至らず(笑)、いいなぁ~と聞惚れる日々でありました。
       声優さんマンセーな生活はココから始まった様です・・・

   ・ファイナルファンタジー10(PS2)
       テイルズシリーズと悩んだのですけど・・・アーロンLoveなのでこっち(笑)。
       それ以上に、このファンサイト様にお邪魔する様になって、沢山の方とめぐり合う事が
       出来たのでコレに。ゲーム自体も驚きのCGで、プレイしだすと家族全員で
       見入っていた作品でもあります。お子達にせっつかれたりしたっけ(笑)。
       ドラクエonlyだった旦様も、楽しんでプレイしていたのも印象的でした。
       しかも先にエンディング迎えたの旦様で・・・あはははは
       それでも、アーロン会いたさに私も最後まで頑張りましたよ

□次にバトンを渡す5人                   
       
       ・・・申し訳ありませんです。私からご指名は・・恐れ多いっす
       これをご覧頂いた方でやってみたーいという方がおりましたら、
       是非バトンを持って行って下さい。
       TBなり、コメントなり残して頂けるなら、尚嬉しいかと・・・
        
       お恥ずかしながらもつらつらと書きなぐらせて頂きました
       最後までお読みいただいた方、感謝であります。
       結構書き出して思い出したり、逆にタイトルが思い出せなくて調べてたら
       「そういえば、これもあったな!」と思い出したり取り上げられるのが5つだけ
       とあって悩みました~浅いなりにも(笑)。
       
       今後このブログ(って最初からか;)、現傾向は“声優さんメイン”なので、
       あまりゲームに対して語る部分が浅いと思われ・・・そもそも知識も浅めなので、
       予めご了承くださいませ(笑)。


PR
ついにGETvv     HOME     ダメじゃん…
Calendar
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
New Comment
水瀬 涼様  (02/07)  【ぐぅ返信】
薫子様  (01/06)  【ぐぅ返信】
水瀬 涼様  (10/23)  【ぐぅ返信】
水瀬 涼様  (09/14)  【ぐぅ返信】
ダイア様  (07/20)  【ぐぅ返信】
Profile
HN:
ぐぅ
性別:
女性
職業:
兼業主婦
趣味:
Game・Live
自己紹介:
GameとLiveが大好き♪
子供よりも(ある意味)よく遊ぶ
2児の母でありまふv
Memo
* 2008年参加Event *


●小野坂昌也のトークライブ
  1月19日(土)~念願の初参加

●恋華の宴・寿
  1月20日(日)昼・夜

●仮面ライダー電王 ファイナルステージ
 &番組キャストトークショー
  1月27日(日)3回目

●ニューシングル発売記念
 小野大輔さん握手会
  2月3日(日)

●小野坂昌也のトークライブ
  3月1日(土)

●KoiGIG~DEVIL×ANGEL~
   FlyingMarch
  3月2日(日)昼の部

●Vステ Spring Live
   ~The first chapter~
  3月2日(日)

●祥慶フェスティバル2008★
   ~ひとときの朗読会~
  3月15日(土)

●祥慶フェスティバル2008★
   ~Time Traveler~
  3月16日(日)昼・夜

●だいすけだいさくせん!
    新すけさんイラッシャ~イ
   ~三四、5、6・2DK~
  3月28日(金)

●東京国際アニメフェア
  3月29,30日(土・日)

●K-show Half Time Theater
「からすがなくからかえろう」
  4月3日(木)

●『club・加瀬コム2008』
  ~加瀬竜哉.com 3rd
   anniversary event~
  4月27日

◇Quin Rose イベント
  5月3日(土)
~…行けない(泣)

◇小野坂昌也のトークライブ
  5月10日(土)…当日券狙い

○An’s All Stars
『Virgin ? Live Tour 2008 ~Welcome to An’s HOSPITAL~』
  5月18日(日)

○ヘロQ第19回公演
   『マッハ・レコーディング a GoGo!!』
  5月25日(日)~初・楽日!

○マウスプロモーション第5回公演
   手塚治虫生誕80周年記念
   『銀と赤のきおく』
  6月3日(火)

○おまえらのためだろ!30弾
  6月15日(日)昼・夜~初・参加

○今日からマ王!ファン感謝祭
   ~眞魔国でもジューンブライド!?~
  6月22日(日)2部

○GO!GO!5!FES‘08 in 武道館
  8月16日(土)

Counter
お天気情報
TB
Search
QRコード

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)***ぐぅのくだらな語り*** -Second- All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]